自家製グレープフルーツブランデー
2012 / 09 / 30 ( Sun ) サントリーさんから「自家製フルーツブランデー作りキット」をいただきました。
ありがとうございます ![]() ![]() ブランデーにお気に入りフルーツを漬け込んでつくるフルーティーなブランデー。 たった1日でできあがるそうです! 早速、グレープフルーツを漬けてみました。 ![]() ![]() ![]() ●材料●(400ml瓶) サントリーブランデーV.O 220cc グレープフルーツ 1/2個 砂糖 大さじ1 ●作り方● ① グレープフルーツは、丸ごと熱湯に3分くらいつける。 ② ①をこすり、洗う。 ③ ②の皮をむき、白い部分を取り除く。 ④ 果肉は、輪切りにする。 ⑤ ブランデー、砂糖、果肉、瓶に入れ、1日漬ける。 できあがりが楽しみです♪ ![]() 自家製フルーツブランデーの料理レシピ ランキングに参加しています☆ 応援(押して)いただけるとうれしいです^^ ![]() にほんブログ村 ご訪問、応援ありがとうございました。 ツイート |
ハニーマスタードマヨディップ de 朝ごはん
2012 / 09 / 23 ( Sun ) 先週辺りから涼しくなってきました。
今日は、朝から雨。 窓を開けると冷たい空気。 「暑さ寒さも彼岸まで」 もぅあの暑さは終わりかなぁ・・・ ![]() キユーピーハーフmayo-dipモニター参加中 「ハニーマスタードマヨディップ」 キューピーハーフ、キューピーマスタードあらびき、はちみつを混ぜてできあがり♪ ![]() 参考にしたレシピはこちらです → ★ 今朝は、サンドイッチにたっぷり~ ![]() スライスチーズ、ハム、レタス、ハニーマスタードマヨディップ、 その上に目玉焼きをのせて完成!! ![]() 酸味と甘さが絶妙な「ハニーマスタードマヨディップ」 ちょっとのひと手間でカフェの味に大変身です☆ ランキングに参加しています☆ 応援(押して)いただけるとうれしいです^^ ![]() にほんブログ村 ご訪問、応援ありがとうございました。 ツイート |
旨粒しょうゆ de おかゆ
2012 / 09 / 21 ( Fri ) モニタープレゼント☆
またいただいちゃいました♪ キッコーマンさんより発売の「旨粒しょうゆ」 今までにない顆粒タイプのおしょうゆです。 ![]() これ、つぶつぶな顆粒タイプだから、野菜炒めはシャキッと、チャーハンはパラッと仕上がります。 うれしいことに化学調味料は一切使用されていません。 今日は、「旨粒しょうゆ」を使っておかゆを作りました。 ![]() ![]() ![]() ●材料●(2人分) ご飯 お茶碗2杯 水 400cc 小松菜 1把 ささみ 1本 酒 大さじ1 塩 小さじ1 しょうゆ 小さじ1 しょうがすりおろし 小さじ1 旨粒しょうゆ(かつお) 小さじ1 ●作り方● ① お鍋にご飯とお水200ccを入れ、ご飯がやわらかくなるまで火にかける。 ② 小松菜は、茹でる。 ③ ささみは、かぶるくらいの水を入れ、酒、塩を加え茹でる。 ④ ③としょうゆ、すりおろしたしょうがを混ぜる。 ⑤ ①→②→④の順番で器に盛る。 ⑥ 旨粒しょうゆをパラッパラッとふりかける。 パラッと手軽に使え、水っぽくならないところがいいです! この1本で味が締まります!! ![]() 旨粒しょうゆの料理レシピ ランキングに参加しています☆ 応援(押して)いただけるとうれしいです^^ ![]() にほんブログ村 ご訪問、応援ありがとうございました。 ツイート |
バニラシュガー de チョコエピ
2012 / 09 / 16 ( Sun ) 本日、2回目の更新です^^
![]() トースト&ドリンク用スパイスの使い方アイデア 今日は、バニラシュガーを使ってチョコエピを作りました。 ![]() いつもとちがうあま~いエピ♪ ココア生地にバニラシュガーとホワイトチョコを巻き込み、 はさみを使ってエピの形に成形しました。 焼き上がってからも、バニラシュガーをふりふり~ ちょいたしです^^ バニラのあま~い香り~♪ ![]() 巻き込んだバニラシュガーは、溶けてキャラメリゼのよう!! カリカリのところもおいしぃ^^ ほろ苦いココア生地にあま~いホワイトチョコとバニラシュガー、 とびきりおいしいエピができました♪ ランキングに参加しています☆ 応援(押して)いただけるとうれしいです^^ ![]() にほんブログ村 ご訪問、応援ありがとうございました。 ツイート |
大根とみょうがの梅マヨディップ
2012 / 09 / 16 ( Sun ) 今日もキューピーハーフを使ってマヨディップ♪
![]() ![]() キユーピーハーフmayo-dipモニター参加中 まだまだ毎日厳しい残暑が続いています ![]() 暑くてもモリモリ食べられる、さっぱりした味わいの「大根とみょうがの梅マヨディップ」を作りました。 レシピはこちらです → ★ ![]() 梅干の酸味がきいたディップソース。 さっぱりした大根と夏の香りがするみょうが。 ちょっと大人の一品です☆ 食べごろになった自家製の梅干を使って作りました。 ![]() 今年も美味しくできました^^ ランキングに参加しています☆ 応援(押して)いただけるとうれしいです^^ ![]() にほんブログ村 ご訪問、応援ありがとうございました。 ツイート |